deno fmt
DenoのリフォーマッタDenoサブコマンド
code:bash
deno fmt
これでprettierが走ってフォーマットされる
v0.32.0にてdprintというRust製のフォーマッタに置き換えられた
以前はdeno --fmtというオプションだったがv0.3.8?くらいからサブコマンド形式になった
Markdownファイルのフォーマットがサポートされました (v1.7.0〜)
フォーマットのチェック
code:bash
deno fmt --check
これでソースファイルがフォーマットされているかチェックされます
コメント
deno-fmt-ignoreコメントを付与したコードはフォーマットされない
code:typescript
// deno-fmt-ignore
function add(
a: number,
b: number,
): number {
return a + b;
}
deno-fmt-ignore-fileコメントを付与したファイルはフォーマットされない
code:typescript
// deno-fmt-ignore-file
function add(
a: number,
b: number,
): number {
return a + b;
}
add(
1
, 2);
Markdownファイルのフォーマットを無効化したいときは、ファイルの上部に以下を記述します (v1.10.0よりサポート)
code:markdown
<!-- deno-fmt-ignore-file -->